2021.03.03
我が家の小さなお雛様
カテゴリー:雑記「スタッフの日々思うこと」, 藤田眞由美
3月になりましたね。桃の節句の3月3日、我が家でもお雛様を飾りました。 こちらは20年以上前に和紙で作った夫婦雛。 そしてこちらは友人との旅先で見つけたうさぎのお雛様。細いところまで丁寧に作られていて…
>> 続きを読む2021.03.03
カテゴリー:雑記「スタッフの日々思うこと」, 藤田眞由美
3月になりましたね。桃の節句の3月3日、我が家でもお雛様を飾りました。 こちらは20年以上前に和紙で作った夫婦雛。 そしてこちらは友人との旅先で見つけたうさぎのお雛様。細いところまで丁寧に作られていて…
>> 続きを読む2021.02.19
カテゴリー:山下恵
花粉の季節がやってきました・・・花粉症のみなさま、辛い季節になってきましたね💦今回はそんな花粉症の方にも耳寄りな情報をお届けします! 先日則貞にある『米ぬか酵素風呂NukaNuka』さんへ行ってきまし…
>> 続きを読む2021.02.05
カテゴリー:雑記「スタッフの日々思うこと」, 宗田実令
あっという間に1月が終わり、2月になりました。夜に犬の散歩に出かけると、まだまだ寒く、春は遠いな〜と凍えているのですが、日中はだいぶ暖かく感じる日も増えてきましたね。 そんな小春日和の中、美祢市にある…
>> 続きを読む2021.01.25
カテゴリー:雑記「スタッフの日々思うこと」, 橋本蓉子
大寒を過ぎて立春までのちょうど今頃、1月25日〜1月29日頃を「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」と呼び、この時期は一年で最も冷え込む時期だそうです。七草大寒波のあと、少し寒さが緩んできたかなという日…
>> 続きを読む2021.01.15
カテゴリー:雑記「スタッフの日々思うこと」, 金井秀雄
寒い日が続いていますが、皆さま体調は崩されていませんか? 年が明けてすぐ、寒波の影響で宇部市内もかなりの積雪でしたね。久しぶりの事でとてもドキドキしましたが、子供はそれ以上にドキドキワクワクしていた様…
>> 続きを読む