2010.05.16
☆お大師様に参加~白松新四国八十八ヶ所 57番・82番・51番~
カテゴリー:未分類
5月4日のことですが、地元の「お大師様」に参加してきました。
あまりに情報が少なくネットで調べた情報の抜粋になりますが、
「お大師様」とは、弘法大師を祭るお堂や家が一年間の感謝の気持ちを込めて、お参りに来た人に菓子などを配る風習だそうです。
東岐波には『白松新四国八十八ヶ所』という霊場が分布しており、現在22箇所24体のお大師様が祀られているそうです。旧暦の3月21日はお大師様の誕生日で、東岐波でも各地のお札所でお参りとご接待があります。
「白松新四国八十八ヶ所」は有名な四国の霊場巡りにあやかって、四国本土の土を持ち帰って作ったとされています。白松とは旧白松村(佐山、井関、岐波=現在の山口市阿知須と宇部市東岐波)のことで、現在は地図が無く各個人宅内にあるものも少なくないそうです。また、引き継ぎ手がいなくなりお大師様の日にもひらかれない札所もあるそうです。全部、巡ってみるのも楽しそうですね^^
お接待も各札所で特色があります。
このような、プレートで接待してくれる札所もありますよ。美味しかったな~
各自治体の方々お疲れ様でしたm(_ _)m